自律神経症状
自律神経症状は多岐に渡りますし、症状改善の基準が難しい事は承知しております。ただし、身体の構造面から自律神経に対して悪影響を与えてしまっている方が増加している事は事実ですので、私達にできる事を伝えさせていただきます。
当院では
◉ |
副交感神経で体表から直接アプローチできるのは頭部と頚部の連結部周囲になります。その部位での筋肉の緊張や関節の硬さは自律神経に悪影響を与える可能性があります。 |
◉ |
肋骨の前側には交感神経幹という一番太い交感神経が走行しています。呼吸パターンが崩れてその部位に過剰に刺激入ったり、もしくは肋骨の動きが低下して循環が低下したりすると自律神経症状が悪化する可能性があります。 |
◉ |
腹部内臓の動きは自立神経に依存しています。もし、内臓の動きが低下したり過剰になったりすると、自律神経に対して負担が強まる可能性があります。内臓は呼吸に伴い上下運動している事や、後腹膜という組織で身体にぶら下がっている為、それらの動きを改善する事で内臓機能を高めて自律神経の働きを向上させます。 |
◉ |
適切な方法での有酸素運動や呼吸数改善のトレーニングなど、クライアントに合わせて症状改善のお手伝いをさせていただいております。 |